数学の問題解説が理解できない理由

school girl doing math problems on the chalkboard

数学で理解できない問題解説に出会ったとしましょう。
なぜ、解説が理解できないのかわかりますか?
「単純に解説が不親切だ」
という一言で片付けずに考えてみましょう。

前提知識が足りない

数学は積み重ねの学問です。
数学の問題の解説は、前提となる知識を沢山用いています。

分母の異なる分数の足し算を説明する場合、
足し算、掛け算、最小公倍数等の前提知識が必要となります。

解説が理解できないということは、
当たり前に用いられている前提知識が危ういということです。

前提知識の演習が足りない

解説中で当たり前に使われる前提知識が
自分の中でも当たり前になってなければ理解は困難です。

分母の異なる分数の足し算の解説でも、
足し算、掛け算、最小公倍数が当たり前に出来る状態なっていないと
理解できません。

当たり前にするためには演習が必要です。
小学生の頃を思い出してください。
足し算、掛け算、最小公倍数を
ドリルでひたすら計算練習させられましたよね?
前提知識全てを当たり前にした後に
異なる分数の分数の足し算を説明されたため、
すんなり理解できたと思います。

大学受験の数学の解説理解も同様に、
前提知識を演習して当たり前出来る状態にした後、
理解すべきなのです。

合わせて読みたい

着実に数学の応用力をつける方法

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介